今日この善き日のブログ

おひとりさまアラフォー女のありのままの日常を綴ります。

師走早々やらかした。でも、ものすごくHAPPY‼︎

今日は以前より楽しみに待ち焦がれていたハンドメイドのイベントの日でした。
f:id:navie_kyouko131126:20151201185415j:image
初めて会場に脚を運んだのですが会場前から結構行列できてまして、「さがのハンドメイド熱こんなに熱かったんやぁ。」と早くもワクワク感満載。
先日、今月は【財布の紐を固く】と誓ったばかり。
(吟味して。吟味して。)と言い聞かせ会場内に入ると、やはり別世界のよう。ところ狭しと可愛いハンドメイド作品が...(あたしを呼んでいる〜。)とばかりに引き込まれ。
あれほど吟味してと思って強い意志のもと会場へ入ったにもかかわらず。ものの5分で小銭入れGet☆『よし。よし。』
何かこちらの方がひとつ達成感を味わったかのよう。
本日のHAPPY!
f:id:navie_kyouko131126:20151201190802j:image
マフラー&小銭入れ

f:id:navie_kyouko131126:20151201190850j:image
そしてこちらも嬉しい。ツ-ルカバーです。
わたくし膝が悪く床に座ると立ち上がるのに往生します。
以前久留米のイベントでこの牛乳パックでできたイスを見つけ即買い。^o^
たいへん重宝しています。
今回のイベントでも椅子とスツ-ルの販売があっていたので洗い換えに購入しました。チェック柄可愛い。
以上。3点大満足で最先のいいスタートをきった師走。
やっぱり手作りいいですよね〜。

いよいよ。あと1ヶ月。

いや〜。早いですよね。もう11月が終わってしまうなんて。
残り1ヶ月。恒例??の【今年中にやっておく事リスト】作ってみました。
  1. パスポート取りに行く。
  2. 押入れの収納方法を見直す。
  3. ハンドメイド用品の断捨離
  4. 常備菜作り
  5. 婦人科検診
1.パスポートは春位から「パスポート☆パスポート」言うてる気がしますが手続きして取りに行ってないというこのズボラさ2月過ぎると無効になるとの事で絶対今年中に取りに行く。
2.押入れの収納は頭が痛い。
先にも書きましたがとにかく片付け方が全く持ってわからない。
スペースを上手く活用できない。永遠のテ-マです。
3.ハンドメイド用品の断捨離。
正直今一番の私の問題は、「布は増えるが作品は出来ない。」の一言に尽きます。
こざこざした手芸用品は溢れる程あるのに、創作意欲が全く湧かないのです。採寸さえ乗り越えればといつも思うのですが...厚い壁がたちはだかります。
断捨離本腰入れる必要がありそうです。
4.常備菜を作る。
ひとり暮らしですが自炊を全くしないため
エンゲル係数が半端ない。
はてブロ巡りをしているときちんと自炊しレシピを記事にしているブロガ-さん達の時短レシピに驚きと感動するばかり。助けをかりて食費を見直す事にします。
5.婦人科検診。
やはり、年齢的にも婦人科の検診を。周りにも婦人科系の検診の話題する人増えてます。
分かってはいるけどなかなか...
駄目ですよね。
以前マンモしたのは3年前。子宮頸がんも合わせ検診しようと思います。


祝★「今日この善き日」は3年目に突入します。

今日。この日。11月26日をもちまして「今日この善き日」はめでたく丸2年を迎える事ができました。(パチ,パチ,パチ)
何か大きな目的があった訳でもなく。
なんだかわからないけど面白そうだ!始めてみよう!*1で始めた【はてな】ですが、今ではすっかりあたしの生活の一部です。 
記念すべき今日の日に、どんな記事を書こうかずっと考えていました。
という訳で今日は改めて自己紹介してみようと思います。
簡単に自己分析
-ブログ名-
ドリカムのアルバムの中に(確か作曲はニ-ヒャだったはず。)タイトルを全く以って思い出せないのですが美和ちゃんが挙式に向う花嫁の心境を綴った唄があるのですがその曲のいちばんラストのフレ-ズが「今日この善き日に」でした。
自分の名前が入ったこの曲をとても気に入り(それにしてはタイトル全く覚えてない。(^^;;)
いつかこのフレ-ズを自分の何かで使ってやると胸の中に秘めておりました。
そしてついにあたしの野望がこの様な形で実を結んだのです。【かなり大袈裟。】
-出身地-
九州の佐賀県
(九年庵の記事あたりでバレタ)^_^
-性格-
O型の特牛(牛?歳バレる〜。)なのでマイペースの大雑把。強情で勝ち気ないい加減女です。
-好き-
旅。ハンドメイド。珈琲。ほうじ茶。緑。オレンジ。映画鑑賞。V6。
-嫌い-
片付け。掃除。レポート。夜勤。ミルクティ-。
給料日1週間前。
-苦手-
母上。
-似ている芸能人-
輪郭は同じといっても過言でない。
伊達メガネ掛けると自分でもビクッとする事がある。先祖で繋がってると思う。^o^
手芸好きだし親近感ある。ある。


ブログのテ-マ
--
来年こそは、一人旅実現させたい。
-ハンドメイド-
‘まれ’に自身の作品だしちゃってます。
(お恥ずかしい。)
-映画-
映画のレビューを書ける人になりたい。
【来年はもっと映画に関する記事を色濃くするゾッ。】
-手帳-
2016年はブログと手帳で明るく楽しい人生を。
目標です。
-愚痴-
おひとりさまアラフォー女の赤裸々な胸の中を吐露していこうかと。


最後に

このブログでもコメントしたでしょうか20歳で家をでて本当に世間知らずの常識知らずで好き勝手やってきたあたしでしたが、ブログを始めあんな事や、こんな事。沢山のはてブロさん達に教えていただき40にして「ミニマリスト」と言う言葉を覚え、自身の生き方について、少し腹を据えて見直す機会を与えてもらったと思っています。

そしてこの場をお借りしてあたしのつたない記事を読んでくださっている。はてブロの皆様本当にありがとうございます。
これからもマイペースではありますが4年目へ向け、「明るく☆楽しく☆元気よく」やっていく所存でございます。宜しくお願いします。

この記事は、読者登録させていただいている読者の方のブログを参考にさせていただいております。
ありがとうございます。


*1:エイ。ヤ-。

手放す

今日は化粧品を整理。
こちらの7点を処分しました。
マスカラ...ダイソー100円。やはり‘のび’や‘つき’
                  の点で今ひとつ。
コンシ-ラ-…セリア100円。ほぼ使いきりました
                      ありがとうございました。
アイシャドウ…ダイソー100円。入っている色   
                          は好きでしたがラメがギラギラ
                         過ぎておばさん粋がってます。
                          的な。処分する事にします。
チ-ク…            ettusais BE2 ほぼ使いきりまし
                         た。ありがとうございました。
アイブロウ…   ettusais GAZB ほぼ使いきりま
                         た。ありがとうございました。
パフ☆スポンジ

100均コスメは毎年進化してると思います。
メイクブラシも100均のメイクブラシで充分イケちゃうと思っていますが、やはり使ってみて
「ん?これは今ひとつ失敗だったかな?」と思う事も。
ettusaisは(20歳位のニキビでお悩み世代が使うアイテムだろう。)とツッコミたくなるかと思いますが、発色と保ちがいいので大好きです。
仕事がらナチュラルメイクをしていますが、映画を観に行く時だけは、「お前だれやねん。」
的ガッツリメイクで挑みます。
冬メイクにettusaisでチ-クとマスカラを買い足そうと思います。
f:id:navie_kyouko131126:20151119203856j:image

母☆娘 佐賀神崎の『九年庵』散策

今日は夜勤明けでしたが、朝テレビで流れていた九年庵一般公開のニュースを見て「行ってみようかな。」と思いたち、駄目モトで誘った出不精の母があっさりokを出したので、「自他共に認める犬猿の仲の母☆娘まさかのツ-ショット実現」とばかりに佐賀県神崎市にある国の名勝(ここ大事)九年庵へ行ってきました。
まずはご紹介
     あでやかに紅葉
              しとやかに翠緑
とパンフレットにもあるように佐賀の大実業家・伊丹弥太郎が(この人九州電力の創設者)明治25年に造った別荘と明治33年から9年の歳月をかけて築いた庭園が毎年、紅葉の時期に9日間だけ一般公開されています。
佐賀県を代表する文化的財産であり、平成7年国の名勝に指定を受けました。


実は、今年は例年になく暖秋今日も今日とて雲ってはいるものの日中20°Cの「小春日和」❓❓との予報。
紅葉のが今ひとつたりない。
f:id:navie_kyouko131126:20151116200945j:image
f:id:navie_kyouko131126:20151116201059j:imagef:id:navie_kyouko131126:20151116201133j:image

それでも、佐賀が産んだ西洋医学.蘭学者
伊東玄朴旧邸
f:id:navie_kyouko131126:20151116201343j:image
仁比山神社にて
f:id:navie_kyouko131126:20151116201014j:image
おみくじを引きました。小吉ではありましたが
中に
花咲きでは実は成らなねども
         長き日に思ほゆるかも
                                 山吹の花
という万葉集の和歌が添えてありました。
f:id:navie_kyouko131126:20151116202808j:image
素敵です。
その後
地蔵院と千手千眼観音菩薩参拝
心身共に健やかに過ごせるよう祈願し、
帰りに団子茶屋で一服して
f:id:navie_kyouko131126:20151116203212j:image
(団子デカイ。ウマイ。)

f:id:navie_kyouko131126:20151116204141j:image
この赤い実は【ピラカンサ】うちの母は【ピラカンサス】って言ってました。お店の人が「食べられますよ。」って言ってましたが、母いわくなんかスカスカのミニリンゴみたいな味らしい味はないらしい。
帰りは「愛逢橋」からパシャリ☆
f:id:navie_kyouko131126:20151116205117j:image
f:id:navie_kyouko131126:20151116205202j:image
f:id:navie_kyouko131126:20151116205223j:image
あっ。ちなみにこの黒い帽子に茶色のズボンの方が母上です。
歳の割に頭の回転も速くしゃんしゃん歩くのであたしが置いて行かれている状態です。
なかなか縮まりそうで縮まらないこの距離間が
昔は愛されていないように思え、一緒に暮らすのは嫌だと我が儘を言って家を出て、随分と長い時間離れて暮らしていますが、今では絶妙な距離間を保てていると思えています。

あたしを救ってくれた唯一無二の存在


本日自他共に認めるぶきっちょさん。のあたしの渾身の作品が出来上がりました。
f:id:navie_kyouko131126:20151109185005j:imagef:id:navie_kyouko131126:20151109185243j:image
MD手帳カバ-とミニ版シ-ル入れどう見てもサイズ感がおかしい。
そうなんです。あたし布の色合わせとか大好きなのに採寸がまったくダメなんです。
子供の頃からフリーハンドで真っ直ぐ線を描いたり丸く円を描けない子でした。
そうなあたしが、パッチワークやハンドメイドと出会ったのはリウマチを発病して仕事を辞め
在宅療養中の事でした。
住んでいる家の近くのクリ-ニング屋の2階で『パッチワーク教室をやっています。』
というお知らせがあり。店中パッチワークの作品が飾ってありました。
仕事をに忙しく明け暮れていたら苦手分野の縫い物には目もくれなかったのでしょうが仕事もせず一日中ベッドの上でゴロゴロやっているあたしには歩いて3分程にあるこの教室に通う事がその当時の唯一の楽しみ。嫌、生き甲斐と言える程でした。
不器用な上、指もあっちあっち向きこっち向きし、さらには、全くもって採寸の仕方がいい加減というド新人によくも根気よく教えてくださったと今更ながら先生に感謝です。
その後、2度の引越しをし、今では社会復帰も果たした訳ですが、幸運な事に同じ職場の同じ部署にハンドメイドが大好きな先輩がいました。
直ぐに意気投合。
休みの日にはハンドメイドを教えてもらったりし無趣味でなんの取り柄もない世間知らずなあたしでも(こんな事できるよ。)と自慢できる物が出来ました。
そして、何と言ってもそのハンドメイド作品を作る為、手荒なあたしに文句も言わず、10年間ただの一度もストライキも起こさずただひたすら真っ直ぐ進み続けてくれたこのミシンこそがあたしを救ってくれた母から譲り受けた(嫌。正確には実家からあたしが勝手に持ち出した)唯一無二のあたしの愛用品です。(あれっ。ちょっと遅かったかな?)
f:id:navie_kyouko131126:20151109184754j:image




【人生スイッチ】

f:id:navie_kyouko131126:20151104201853j:image
アルゼンチンで「アナ雪」にダブルスコアの大差をつけ歴代興行収入1位に輝いたってどの位凄いのか、若干わかりにくいのですが、この映画製作がペドロ・アルモドバルなんですね。


人生ついてない時はとことんついてない。なんであたしばかりがこんな目にあうんだろう。
そして落ちるところまで落ちていきもうなにもかも放り出したい気分に落ち入りやすく、何事にたいしてもネガティヴ思考のあたしにこの映画はぴったり。
6つのストーリーからなるこの映画どのストーリーも日常実際に起こり得るような不運の中で『あのスイッチ』を推すか押さぬか紙一重のところで毎日を生きているんだなぁ。とつくづく考えさせられた作品。
カンヌでは「笑えるほど衝撃的な転落劇」と賞賛されたらしいがあたしは自分と照らし合わせ笑えない状況。
日々の理不尽や憤りを上手に転換する道楽のようなものが今のところあたしには映画鑑賞という事でしょうかねぇ。